top of page
アルホープご利用の流れ

お問合せ・見学
アルホープのA型事業所やB型事業所を利用したいと思った方は、まずはお気軽に電話やメールにてお問合せ下さい。

▼ 事業所見学
見学の日程が決まったら、実際に事業所へお越し頂き「事業所の雰囲気」や「作業風景」などをご見学いただけます。ご利用についてのご相談があればお聞かせください。

▼ 体験利用
見学ののち、体験したいと希望された場合、実際の作業や1日の流れなどを一通り体験していただけます。おひとりにつき1~3回の体験を予定しています。

▼ ハローワークで紹介状発行(A型希望者のみ)
体験が終了したのち、アルホープの利用を希望される場合はハローワークにて申請を行います。面接時にはハローワークからの紹介状をお持ちください。 ※B型希望者の方は体験後面談へ

▼ 面接・面談
面接日を決め、体験利用を通じて感じた質問、ご希望される働き方、利用の目標などアルホープの職員が事業所にて面接を行います。

▼ 受給者証発行の手続き と受領
面接合格のお知らせの後は、お住まいの市区町村の障害福祉課で「障害福祉サービス受給者証」の発行申請を行います。役所の調査の結果、特に問題がなければサービスを受けられる「受給者証」が発行されます。

通所開始
アルホープに通所開始になります。
bottom of page